よく雨のコンビニなどの入り口においてあるアレ、なんというかわかります?
amazonで見たら「A型フロアサイン」というものらしいです。A型というのはその外見から来ているものだと思います。値段は2千円台から一万円のものまで多種多様なものがあります。
雨の日にこれを見かけると、ついレジで滑り止め工事を勧めたくなります(ほとんどビョーキです)。これが置いてあるところのほとんどの入り口には滑り止めマットがタイルの上においてあり、美観上イマイチですし、たまにマット自体がつまずく要因にもなります。
<スーパーの入り口のマット>
滑り止めマットをダ〇キンに頼むとコストもかかるし、雨に日は店内の奥も濡れていることがあります。お客様の安全を考え、タイルや大理石、御影石などの床面には滑り止め工事をご検討ください。