先日は関東一円にある某スーパーのチェーンの本社へ提出する、プレゼン資料作成の
の参考にするため都心湾岸地区にあるスーパーに見学に行きました。
そのスーパーの元重役の、いまは流通関連のコンサルをされている方に実地の見学を
勧められたためです。
スーパー内の、エントランスや階段、各階のフロアを見て回りましたが、やはり滑り
止め工事が特に必要だと感じたのは、建物へのエントランス部分でした。
開店時にはお客様がエントランスにひっきりなしに入ってくるため、特に雨の日は
水滴でタイルのフロアが水浸しになります。またマットが中途半端に敷いてあるため、マットに
ひっかけて転倒する可能性もあります。
少し前に同業者のプレゼン資料を見ましたが、書いてあるのは自社の技術の説明だけで、
プレゼン相手の施設のどこに滑り止めが必要かなどの言及が皆無でした。
私どもはテスト施工も兼ね実際現場に行き、滑り止め工事の具体的なご提案をいたします。
お気軽にお問い合わせください。